12月22日(日)に、県協会主催のジュニアトライアスロン教室があづま総合運動公園にて開催されました。

講師は、強化委員長の蓮沼コーチと福島大学トライアスロン部の齋藤椛凛選手が指導を行いました。

子どもたちは、講義を受けた後に実践練習として、トランジションを中心にバイク、ランを行いました。最後はリレーで盛り上がりました!

スイムは、OWSの泳法の基礎をした後に実際に集団でブイ周りを泳ぎました。

参加してくれたジュニア選手たちからは、楽しかった!という声が聞くことができました。

シーズン始まるまで、あと何回が実施したいと思いますので、今回参加できなかった選手の皆さんは次回のご参加をお待ちしております!

一般社団法人福島県トライアスロン協会普及事業

「2024 冬季ジュニアトライアスロン教室」

 

開催主旨  オリンピック種目であるトライアスロン競技のPR

                   福島県のトライアスロンの普及発展につなげるため、

                    ジュニア選手の発掘・育成を目指し開催する

 

主  催  福島県トライアスロン協会                            

 

協  力  福島大学地域スポーツ政策研究所/福島大学トライアスロン部

      

    2024年12月22日(日) 

 

集合解散  集合場所:あづま総合運動公園陸上競技場内室内走路

      解散場所:あづま相互運動公園室内プール

 

スケジュール 受付   12:40~13:00 あづま陸上競技場屋内走路   

       講義   13:00~13:30 陸協上場内会議室(トライアスロンについて)

                 実技   13:40~14:40 バイク、ラン(走れる恰好)

       移動   14:40~15:00 あづま体育館プールへ各自移動、

          着替えてプールサイド集合

       実技   15:00~16:00 スイム

       解散   16:10       着替えてから、挨拶をして解散

 

内容    ・スイムトレーニング:集団泳、オープンウォータースキル

・バイクトレーニング:ローラー台でのロードバイク体験

・ラントレーニング:バイクの後のラン体験

・トランジション:スイムからバイク、バイクからランへの切り替え練習など。

 

準備物   運動できる恰好、水着、スイムキャップ、ゴーグル、ランニングシューズ、

      手袋、防寒グッズ、水分、ヘルメット(持っている人は持参) *自転車は不要

 

出場資格  福島県在住の小学2年~6年生で、トライアスロンに興味がある人。

      水泳については、安全を確保するためにもクロールで25mを泳げることが望ましい。

      定員25名 

 

申込方法  右記のQRコード、または下記のアカウントから申込みを行う。

               https://forms.gle/pzY4kQDy5acweNKE6

      締め切りは、1218日(水)。定員となり次第締め切ります。

      

参加費用  1000円(施設使用、バイク借用。保険代を含む)*当日徴収します。

 

問い合わせ先】

〒960-1296 福島市金谷川1番地福島大学人間発達文化学類 

福島大学地域スポーツ政策研究所内「ジュニア教室事務局」

          TEL/FAX    024-548-8220 ( 蓮沼研究室)

                 090-2957-2153(蓮沼)

 

Eメール    hsnmtetsuya@gamil.com


2021年 ふくしまトライアスロンタレント発掘育成プロジェクト

 

1.目 的

 将来、福島から世界で活躍するトライアスリートを発掘・育成するために「ふくしまトライアスロン・タレント発掘育成プロジェクト」として、次世代のタレント発掘を行い、「ふくしまトライアスロンタレント」(略称:FTタレント)として認定し、トライアスロン競技の専門性を高め、特別な育成・強化を実施する。

2.サポート

 事業を円滑に進めるために必要な、次のサポートを実施する。

 1) 福島県トライアスロン協会が実施する練習会にて専門的なプログラム提供

 2) 合宿費・遠征費などの一部活動支援

 3) バイクなど機材の無償貸与

 4) 強化関連に関する情報提供

3.認定基準

1)対 象  ①13-15歳 ②16-18歳 (20211231日現在)

2)審 査

・全国で開催されているJTU認定記録会への参加 

202166日(日)福島会場開催 エントリー:https://forms.gle/ioycoj7eokTXvfym9

U15選手権、U19選手権、全国高校生選手権への参加

 ・面接(本人、保護者)

3)期 間

・認定開始から20211231

 4)標準記録

 ①13-15歳(スイム400m、ラン1,500m

(男子)オールラウンド型:スイム8級(04:55.00)以上、ラン8級(05:00.68) 以上

種目特化型:スイム特化型:スイム3級(4:18.43)以上、ラン10級(5:15.59)以上

ラン特化型:ラン2級(4:15.96)以上、スイム11級(5:16.94)以上

(女子)オールラウンド型:スイム8級(05:19.90)以上、ラン8級(05:33.96) 以上

種目特化型:スイム特化型:スイム3級(4:40.24)以上、ラン10級(5:50.52

ラン特化型:ラン2級(4:44.28)以上、スイム11級(5:43.69

 

 ②16-18歳(スイム400m、ラン3,000m

(男子)オールラウンド型:スイム11級(4:24.50)、ラン14級(9:33.72)以上

種目特化型:スイム特化型:スイム7級(4:10.70)以上、ラン22級(10:31.33

ラン特化型:ラン9級(8:57.71)以上、スイム22級(5:02.45

(女子)オールラウンド型:スイム11級(4:50.95)、ラン14級(10:38.06)以上

種目特化型:スイム特化型:スイム7級(4:35.77)以上、ラン22級(11:42.13

ラン特化型:ラン9級(9:58.01)以上、スイム22級(5:32.70

 5)大会結果

 

  U15/U19選手権:8位以内、高校生選手権:6位以内

ダウンロード
福島県トライアスロンタレント発掘事業.pdf
PDFファイル 427.1 KB